MENU

僕がパーソナルジムをオススメする理由

こちらのサイトはアフェリエイトリンクを掲載しています。

目次

悩み

  • ジムに勇気を出して入会したけど続かなかった。
  • ダイエット目的で筋トレを始めたけど1人だと続かない。
  • なかなか追い込めない

そんな悩みをお持ちの方はぜひ
パーソナルジムがおすすめです!!

▼まずは体験を▼

オススメの理由

正しいフォームで筋トレができる

特に初心者の方でフィットネスジムに行くと
フォームが正しいかを気にして楽しく筋トレができなかったり
独学なので間違い気づかないで筋トレをしていたり

せっかく筋トレを始めたのに
あまり効果を感じなくて続かなかったりしてしまったら
とても勿体無いです。

パーソナルジムではトレーナーさんに
丁寧に教えてもらえることができます。
周りの目も気にすることはないので
集中してトレーニングをすることができるので
とても楽しく充実した時間を過ごすことができます!!

僕が初めてフィットネスジムに行った時

近くにある、フィットネスジムの体験に行った時
初めてダンベルフライをしようと思ったのですが
どうやってやるのかわからなくて
有酸素だけして帰った思い出があります。笑

▼まずは体験を▼

モチベーションが続く

筋トレって負荷がかかるので結果が出ないと
初めは特に続かないですよね

パーソナルジムで筋トレをすることで
トレーナーさんと一緒に筋トレをすることが
できます。

気になることはトレーナーさんが答えてくれるので
不安はどんどん質問していきましょう。

自分に合ったメニューを作ってくれる

これは僕が一番オススメの理由です。

自分の理想を伝えることでまず何をするべきか
メニューを考えてくれます。

もし独学で頑張ろうとすると何をすればいいのか
アプローチの仕方で悩んでしまいます。

筋トレの方法だけでなく食事改善なども
考えてくれるので
ここは1人で悩もうとせずプロと相談して
解決して理想の身体を目指しましょう。

▼まずは体験を▼

みんなが筋トレを始めた

お金のかからない趣味・自己投資として
「家トレ」や「自重トレ」が趣味として定着して
多くの人が筋トレをしています。

差別化をする事で他の男性との差を付けていきましょう。

合わせて読みたい

パーソナルジムの欠点

パーソナルジムはフィットネスジムに比べて
料金が高くトレーナーさんとの相性が
合わない
と続けることは難しいです。

料金が高い

フィットネスジムは5,000円〜10,000円
なのに対し
パーソナルジムは30,000円〜100,000円
になってしまいます。

マンツーマンで筋トレを教えてくれて
食事なども時間をかけて丁寧にしてくれますので
安心してください。

合わせて読みたい

トレーナーさんとの相性

コミニケーションをとりながらトレーニングを
するのでトレーナーさんとの相性はとても大切です。

僕も相性が合わないと思ったら
すぐに変えてもらいますので大丈夫です。

他のトレーナーさんと変えてもらって
楽しくトレーニングをしましょう。

合わせて読みたい

▼まずは体験を▼

まとめ

ここまでパーソナルジムをオススメする理由を紹介してきました。

もちろん、料金やトレーナーとの相性など気になる点もありますが、
それを上回るメリットがあるのがパーソナルジムです。

・正しいフォームで効率的に鍛えられる
・モチベーションが続く環境が手に入る
・自分に合ったメニューで結果が出やすい

だからこそ「本気で変わりたい」と思っている方には、
パーソナルジムは強くおすすめできます。

人生を変えるのはまず行動から
行動が変われば人生も大きく変わる

これからも頑張っていきましょう!!

▼まずは体験を▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次